最近は、バラエティ番組でも活躍されている小倉優子さん。
こりん星から来た不思議キャラの時代を経て、今やすっかり落ち着いたママタレントとなりました。
とても可愛らしく若々しいので、息子さんから「ママ可愛い」と言ってもらえるというのも納得ですね。
料理が得意で、過去に3冊の料理本を出版されており、ママでもささっと作れてストックもできるアイディアレシピの数々はお子さんへの愛情だけでなく、ご自身の美容のこともしっかりと考えられていて主婦にとって参考になる内容となっています。
あまりストイックな印象は持っていませんでしたが、マメに美容院に通われていたり、ネイルのお手入れを定期的にされていたり、トレーニングに通われたり、忙しい生活の中で続けられることをコツコツと長く続けていくタイプのようです。
30代になってもベビーフェイスでいられる秘訣は無理をせず自分に合っている美容法を長く続けていることかもしれませんね!
今回はそんな、いくつになっても可愛らしい小倉優子さんのコスメ、スキンケア、美容法などをご紹介いたします♪
目次
小倉優子さん愛用クレンジング ファンケル/マイルドクレンジングオイル

出典:ameblo.jp
ファンケルといえばこのマイルドクレンジングオイルっていうくらい有名なアイテムですよね!
私がクレンジングを選ぶ時のポイントは、しっかり落ちること、お肌にやさしいこと、そして、洗ったあとも肌がつっぱらないことです
これが全部叶うのがマイルドクレンジングオイル!
仕事でばっちりメイクの後でもするんと落ちるし、なのにその後もつっぱって、早く化粧水つけなきゃ!という感じにならないんです。
まつエクを付けていても使えたり、無添加なので安心して使っています
初めて使う方には、トライアルボトルがありますのでサイトを見てみてくださいね
出典:ameblo.jp
小倉優子さんの紹介していたファンケルのマイルドクレンジングオイルは、メイク、ざらつき、毛穴詰まりこすらずスッと落としてくれる、@コスメクレンジング部門では殿堂入りを果たした大人気商品です。
「おみごと三段落ち」のキャッチコピーをCMで聞いたことのある方も多いと思います。
CAさんや、舞妓さんなどメイクをしっかりとされる方にとっても満足のいくクレンジングとして有名なこちらのクレンジングオイル。
オイルなのに保湿力が高く、幅広い年齢層に愛されているのも特徴です。
クレンジング力が高すぎると乾燥しやすく、10代や脂性肌の方のみへのオススメとなってしまいますが、保湿力が高いので30代以降の方や、乾燥肌の方にもオススメできます。
防腐剤や香料など肌の負担になる成分を極力カットしているのも嬉しいポイントですね!
私の周りの敏感肌や、無添加好きの友人も使っている人が多いのでもはや定番化しているのかもしれませんね。
私は乾燥が酷い時や肌荒れをしている時はできるだけオイルタイプは避けるのですが、こちらは特に肌状態が悪い時に使ってもトラブルがなく、1本持っておくと安心、まさにそんなアイテムです。オイルタイプには珍しくマツエクも対応しているのもGOOD!
メイクは問題なくスッキリ落ちますし、洗い上がりにヌルヌルが残ることもなく、つっぱりもしないという点でとてもバランスが良いのですが、「角栓」「毛穴」という面では私は特に改善を感じませんでした。決して悪くはならないけど、肌質が改善される訳ではないという印象です。
それでも、コンビニでも手に入る手軽さもあり、特筆してマイナス面のないクレンジングなので、クレンジングジプシーの方や、出掛け先で急遽買う必要がでた方などには是非ともオススメです!
小倉優子さんの紹介されていた「トライアルボトル」は初回限定で約30回分がなんと463円(+税)でお試しできます!1日あたりわずか15円とかなりお得なので、まだお試しされたことのない方はぜひ公式サイトを覗いてみてくださいね♪
小倉優子さん愛用の洗顔 モッチスキン/吸着泡洗顔

出典:ameblo.jp
この吸着する泡で毛穴の汚れを綺麗にしてくれるらしい新しい泡洗顔です
洗い心地もとても良かったです
この泡が1プッシュで簡単に出てくるので、忙しい朝にもピッタリです
配合されている「酵素・クレイ・はちみつ」がお肌の汚れにいいんだとか
高級オイルと美容液成分がたっぷり配合されているので、洗い上がりもしっとりなんです
着色料&合成香料フリーなので、敏感肌な私でもOKです
出典:ameblo.jp
女優の菜々緒さんもインスタで紹介していたことで有名なこちらの洗顔。大人気で発売当初は1ヶ月待ちだったそうです!
モッチスキン吸着泡洗顔は、まるで水飴のような伸びる泡で毛穴の汚れを吸着してすっきりと毛穴の目立たない肌にしてくれるムースのような洗顔料です。
泡で出てくるタイプの洗顔料はたくさんある中、どうしても「思ったような泡でない」と感じている方は多いと思います。泡がへたりやすかったり、洗浄力が弱すぎたりした結果、やはりいつもの自分で泡立てるタイプの洗顔料に戻っていく方もきっと大勢いたはず。
こちらの洗顔料は、理想的なモコモコ泡とは一味違います。
ネバネバと伸びるもっちりとした泡で、今まであったどの洗顔料とも違う不思議な感触です。
泥の力で毛穴の汚れを吸着してくれるのですが、洗い上がりは乾燥せずマイルドに毛穴ケアをすることができます。私は、特に乾燥を感じることなく1本使い切ることができ、気になっていた小鼻の毛穴つまりが少し綺麗になりました。黒ずみよりも、洗顔後に浮き出やすい白い角栓の方が相性がよく感じました。
一点気になった所は泡切れが悪く、すすぎでヌルヌルしてしまう点。口コミサイトの@コスメでは同じようにヌルヌルと感じた方と、しっとりと感じた方に分かれていたので、洗い上がりのしっとり感が強い方がお好みの方に合っていると思います。
1プッシュで使えるので、小倉優子さんは朝洗顔用にオススメだそうです♪
敏感肌だそうですが、トラブルなく使えていたようなのでお肌の弱い方も是非チェックしてみてくださいね。
モッチスキンは、LOFTやPLAZAなどのバラエティーショップでも手に入ります。お値段も60回分1800円(+税)とお手頃♪
公式サイトではお得なセット販売もしているので気に入っていただけた方はまとめ買いでストックされてみてはいかがでしょうか。
小倉優子さん愛用美容液 フルコラ/WHITE’stプラセンタエキス原液

出典:ameblo.jp
無香料・無着色・パラベンフリーで安心して使えるのも嬉しいポイントなんです
毎日がバタバタで、お肌ケアまでなかなか手が回らないのですが、このプラエキを洗顔後にぱぱっとつけるだけなので続けられています
寝不足もくすみの原因にもなりますので、透明感のあるお肌になるためにしっかり使っていきたいと思います
出典:ameblo.jp
小倉優子さんがオフィシャルブログで度々紹介されているこちらの原液美容液。
「WHITE’stプラセンタエキス原液」は、原液美容液と謳っていても、実際は混ぜ物が多い商品が多い中、とってもシンプルな原材料で作られています。余計なものを取り入れたくない方にピッタリです。
うるおい、ハリ、透明感。年齢を重ねるごとにどんどん気になっていく項目ですが、うるおいの為に乾燥対策をして、ハリの為に美容液を替えて、透明感の為に美白して…と全部網羅しようと思ったらとても大変ですよね。
原液美容液は、今のお手入れはそのままで、洗顔後まず一番に加えるだけで「いつもより調子がいい!」を実感しやすくなります。
特にプラセンタは年齢を重ねて弱り始めた肌にぴったりなので、しっかりお手入れをしているのになんとなく調子が悪くなってきたと感じている方に特にオススメです。
小倉優子さんのオススメ使い方は、1プッシュより少し多めをお風呂上がりにたっぷりパッティングすること。贅沢に使うことで乾燥対策としてしっかり働いてくれているそうです♪
水のようにさらっとした使い心地で、後から使うスキンケアの邪魔を一切しないし、スポイト式なので最後まで衛生的に使い切ることができるのも私のオススメポイントです。
2017年1月に小倉優子さんの紹介されていたキティちゃんのパッケージは限定ボトルになります。
2020年4月現在も、キティちゃんやキキララなどサンリオコラボパッケージが発売しているので早めにチェックしてみてください♪
小倉優子さん愛用ファンデーション オンリーミネラル/薬用ホワイトニングファンデーション

出典:ameblo.jp
こちらは、つけたまま眠れるぐらいお肌に優しいので、赤ちゃんに触れても安心です
美白美容液・日焼け止め・化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・フェイスパウダーの6in 1の多機能ファンデーションなのとSPF50+PA+++で紫外線対策もできちゃうなんて有難いですね
出典:ameblo.jp
小倉優子さんの愛用しているオンリーミネラルファンデーションは、ミネラル成分だけでできた化粧下地もクレンジングも不要の肌への優しさを追求したファンデーションです。
ミネラルファンデーションというと、「肌に優しい」というのが一番の魅力ですね。
しかし、ミネラルというものが流行りだしてから、実際に肌に優しいかどうか「?」なものにもミネラルという名前が付いている気がします。
せっかく使うなら、できるだけ余計な成分を含まないものを選びたいですよね。
オンリーミネラルのファンデーションは、とてもシンプルな成分でできており、全成分は「マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛」のみ。
これは、ミネラルファンデーションの中でも群を抜くシンプルさです!
肌に負担になるとされている合成香料や紫外線吸収剤、シリコンなどはもちろん使われていないので、そのような成分を避けている方にとってはありがたいアイテムですね。小倉優子さんのようにお子さんのいる方にとっても安心です。
こちらは下地不要でスキンケア後すぐに使いますが、乳液などのベタつきが残っていると、かなりムラになり綺麗につきません。
必ず、ティッシュオフをして肌表面をサラサラにしてからつけてくださいね。
公式サイトによるとコンシーラーも不要とのことですが、濃いシミは隠れません。
毛穴や、色むら、小さなニキビの赤みくらいなら問題なく隠れるカバー力なので、
ちょっとそこまでや、お肌を休めたい日のメイクにもぴったりです。
マスク着用の際のメイクにもぴったりだと思います。
素肌に密着した仕上がりで、時間が経つと更に自然な仕上がりになりますが、脂性肌の方は気がついたらほとんど付いていないということも起こるそうなので、その場合は部分下地を使用するのがいいかもしれません。
その場合クレンジングが必要になってしますのでお気をつけください。
また、「つけたまま眠れる」というコンセプトですが、つけて寝ても大丈夫なくらい優しい処方というだけで、実際に洗顔をせずに寝てしまうと皮脂やホコリが付いたままでニキビや肌荒れの原因になってしまうので必ずメイクを落としてから寝てくださいね。
公式サイトからの購入だと初回限定セットがあり、2週間分のファンデーションと専用ブラシ(1,000円アップでグレードアップも可)と、洗顔フォームが付いてなんと2,000円オフの1,900円(+税)でお求めいただくことができます!小倉優子さんもこちらのスターターセットから始めたそうなので気になる方は是非試してみてくださいね♪
小倉優子さん愛用シャンプー haru/黒髪スカルプ・プロ

出典:ameblo.jp
こちらのシャンプーですが、リンス&コンディショナーがいらないんです❗❗
コンディショナーをしなくても指通りがなめらかでした✨✨
乾かすとふんわり💓
サラサラだけどまとまり、スタイリングの時間も短縮でき、忙しい朝に助かります✨
出典:ameblo.jp
小倉優子さんは髪の毛へのこだわりが強く、1ヶ月で2、3回も美容院に訪れていることもあるほどです。
それだけ頻繁にお手入れをされているとなると、自宅でのケアも気になりますね。
2017年の12月にブログで紹介されていたharu黒髪スカルプ・プロは、化学成分無添加、ノンシリコンなのに指通り滑らかな頭皮環境のことを考えたシャンプーです。
毎日のシャンプーで綺麗に洗っているつもりでも、日頃使っているスタイリング剤やシャンプーのシリコンが頭皮の毛穴に詰まって皮脂と混ざって酸化し頭皮環境が悪化することがあります。
なんとなく髪の毛が細くなって来たり、以前はなかったうねりが出て来た方は毛穴が詰まっている可能性大です。
そんな時は、スカルプクレンジングで頭皮を洗浄するのがオススメなのですが、大事なのは乾燥させずスカルプで無防備になった頭皮に優しいこと。なかなかそれを叶えるシャンプーを見つけるのは大変ですね。
そこで、ぜひ試していただきたいこちらのシャンプーは、無添加、ノンシリコンなので頭皮に優しく、更に22種類のエイジングケア成分配合で健やかな髪を育む手伝いをしてくれます。
抜け毛や、白髪の軽減のことも考えられていてまさに大人の為のシャンプーですね♪
黒髪スカルプ・プロはコンディショナーやトリートメント不要で時短にもオススメです。
私が実際に使って見たことろ、まず一番心配だった泡立ちは◎!
ノンシリコンにありがちな泡立たず洗いながらキシキシする感じは全くありませんでした。
さっぱりとした柑橘系の香りでとても癒されます♪
しかし乾かす際は少し指が引っかかり、仕上がりはいつもより髪が広がってサラサラにはなりません。1日目はこんなもんかな?と思いましたが、乾かした直後の感じはその後もあまり変わりませんでした。
しかし不思議なことに朝起きた時の髪は癖が付いてなくサラサラ!口コミでも同じように感じている人が多いようです。
使い始めの3日間くらいはスカルプにより毛穴が綺麗になったからか、いつもより少し脂がでる感じがありました。
もともと脂性肌の方は少し注意が必要かもしれません。
髪の根元はふんわりピンとハリがでる感じなので、髪にコシがない方や、柔らかめの髪質の方に特にオススメです。
1本あたりの定価は3,600円(+税)とシャンプーにしては少々お高めですが、こちら1本で済むと考えたらお得かもしれないですね。
公式サイトからの購入の場合、定期購入割引や、まとめ買い割引があるので要チェックです♪